新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサーサイト
またまたシロアリ
おはようございます。
急に寒くなりました、体調管理には充分注意しましょう。
先日ブログ(床下点検)の白蟻被害工事完了しました。
(熊本県城南町舞原T様宅)
床部分と浴室入口枠もやられていました。
中には物凄い数の白蟻が活動中でした。(こわ~い)すべて黒ありの餌食になっていました。
(有)肥後化学白蟻研究所さんです。
もちろん「くまもと住まいの安心ネットワーク会員」です。
消毒後根太打ち替え補強して
洗面器と洗濯機復旧して完了しました。
ホントにシロアリって怖いです。
床がブカブカする。 床や壁に泥がくっついている。(蟻道)
消毒後5年以上経過している。(現在の保障期間は5年です)
また近所でシロアリ消毒していたら注意してください。
あなたのお家に、逃げてくるかもしれません。
一度点検してください。
点検は無料で行っています。
ホームページ、リニューアルしました。見てね
ヒデちゃんへの質問お問い合わせは。こちらからどうぞ^^
↓ ↓ ↓
有限会社タナカ総建
プレゼント実施中
ただいま、5万円以上成約された方にもれなく
「美井窯」オリジナルお湯のみ茶碗を差し上げます。
ヒデちゃんの妻ブログ、 どんべのママ(50歳からのスタート)。
床下点検
おはようございます。
暑いですね~ 世界陸上大阪大会盛り上がっていますね。
日本人の活躍が今一歩ですが、世界のレベル高いですね。
あまりテレビ見ませんが感動してます。
さて↓↓これはなんでしょう??(木の枝みたいな線)
そうです。シロアリの道(蟻道)
その床下を見てみるとやっぱり大引 土台 根太に
↓↓同じく蟻道が走っていました。(泥が付着)
家の周りに段ボールや木片等無造作に置かれていませんか。
一度点検してみてください。
家を長く持たせる為にも
5年に1回は消毒されることをお勧めします。
今日も暑くなりそうです。張り切っていきましょう。
ヒデちゃんへの質問お問い合わせは。こちらからどうぞ
↓ ↓ ↓
有限会社タナカ総建
プレゼント実施中
ただいま、5万円以上成約された方にもれなく
「美井窯」オリジナルお湯のみ茶碗を差し上げます。
ヒデちゃんの妻ブログ、 どんべのママ(50歳からのスタート)。
義父のページ 「美井窯」と どんべ父のブログ
白蟻大改造その2
おはようございます。
昨日は、ビックリ甲子園佐賀北勝っちゃいましたね。
ミラクル・奇跡とおもいました。それまで広陵10安打に対して
1安打しか打ててなくて点数も4-0もう終わったと思っていたら
ナント8回に副島くんの満塁ホームランが
飛び出して逆転(すばらしい)
我々も感動を与える仕事していきましょう。
さ~て、現在シロアリ被害の現場です。
天井裏物置を解体 中にはムシロや馬につける鞍
農工具等が出てきた。家の歴史がうかがえます。
飛び石が動かないように土間コン打ち
・・・・・・・まだまだ続きます。
ヒデちゃんへの質問お問い合わせは。こちらからどうぞ
↓ ↓ ↓
有限会社タナカ総建
プレゼント実施中
ただいま、5万円以上成約された方にもれなく
「美井窯」オリジナルお湯のみ茶碗を差し上げます。
ヒデちゃんの妻ブログ、 どんべのママ(50歳からのスタート)。
義父のページ 「美井窯」とブログ
白蟻大改造 その1
おはようございます。
昨日は幾分と過ごしやすかったですね。
只今、戸建て住宅の大改装中です。
築60年以上は経ってるM様宅
この住宅白蟻の被害に遭っています。
(しかも屋根裏までも・・そうイエシロアリです)怖~い
まだ、憎い白蟻くん活動中
↓↓写真クリック
放っておくと、被害が拡大
これからどうなっていくのか・・・・・つづく
ヒデちゃんへの質問お問い合わせは。こちらからどうぞ
↓ ↓ ↓
有限会社タナカ総建
プレゼント実施中
ただいま、5万円以上成約された方にもれなく
「美井窯」オリジナルお湯のみ茶碗を差し上げます。
ヒデちゃんの妻ブログ、 どんべのママ(50歳からのスタート)。
義父のページ 「美井窯」とブログ